お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで5801円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日9:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 2 点 31,800円
(304 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 04月10日〜指定可 お届け日: (明日9:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
16500円
26000円
14000円
53500円
20000円
22000円
十四代 本丸 激レア
35500円
audison bit ten デジタルプロセッサー
32000円
エアバギー ドーム3 レギュラー 単品
80HHA VAIO-Pro 10世代 i5 ◆256G SSD 8G FHD
38500円
多肉植物^o^ パイナップルコーン
78000円
東大 東京大学記念グッズ ガラス灰皿 新品未使用
18700円
サントリー ピュアモルトウイスキー エイジングセット
27000円
白生地 反物 ラメ
35800円
アロマペンダント
14500円
スキズ SKZOO マグネット キーリング ぬいぐるみ リービット パピーム
13900円
31,800円
カートに入れる
彫漆 存清 漆器 花瓶
直径 約20㎝
高さ 約18㎝
作者 村岡将昭氏
日展作家
牡丹かと思いますが、美しい大輪の花がダイナミックに描かれています。
後ろ側は、野菊でしょうか、対照的に可愛らしいお花が描かれています。
彫漆と存清の立体感と文様を引き立てる技法がしっかりと感じられる作品だと思います。
艶やかで美しいです。
共箱はやや古びております。
写真に撮ると反射するので実際の色味と異なる場合がありますのでご注意願います。
漆器の特性にご理解のある方のご購入をお願いいたします。
⚠︎プロフィールにご了承いただきたい内容等を記載しておりますので、お手数をおかけしますが合わせてご確認をお願いいたします。
他にも漆器等の工芸品を出品しております。よろしければご覧くださいませ。
【彫漆】
彫漆は、各種の色漆を数十回から数百回塗り重ねて色漆の層(100回で厚さ約3mm)を作り、その層を彫り下げることによって文様を浮き彫りにする技法です。彫りそのものによる立体感と彫りの深さによって変わる色の対照が、独特の美を生み出します。
中国の宋・元の時代に起こり、明代に盛んになりました。日本には室町時代に伝来し、玉楮象谷は、中国の漆器を模して日本的な彫漆技法を完成させました。
【存清(ぞんせい)】
漆を塗り重ねた器物に色漆で文様を描きます。そして、剣で輪郭や細部に線彫りを施し、彫り口の凹部に金粉や金箔を埋めて文様を引き立てる技法を鎗金細鉤描漆法といいます。玉楮象谷はこの技法で存清の作品を制作しています。
存清には、もう一つの技法があります。漆を塗り重ねた器物に彫刻刀で文様を彫り、彫り口に色漆を埋め炭で研いで平らにします。そして、剣で輪郭や細部に線彫りを施し、彫り口の凹部に金粉や金箔を埋めて文様を引き立てる技法を鎗金細鉤填漆法といいます。(「香川県漆芸研究所」HP より一部抜粋させていただきました。)
以上
_____________________________
検索用
カテゴリ···花瓶
テイスト···和モダン,和風
#壺 #花器 #花 #自然 #植物 #床の間 #飾り
#美術品 #伝統 #工芸 #伝統工芸 #お正月 #和小物 #和室 #茶道具
#漆 #漆器 #うるし塗 #香川 #香川漆器 #日展 #日展作家
商品の情報
カテゴリー家具・インテリア > インテリア小物 > 花瓶・フラワースタンド > 花瓶・花器・フラワーベース商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域東京都